10/18 燃え尽き症候群?

開設して1週間になりました。先週の病み方は尋常では無かった......

 

・燃え尽きるか否か

いつもの事ではあるのですが、「あぁ......嫌だな...勉強嫌だな...」と思いまして。当然、教師陣としては「この期に及んで勉強嫌とは何を言っているんだ?」って所なんでしょうが、嫌なものは嫌なわけです。

社会科で知的欲求が満たされる段階は越えた感じですし、正直古文漢文くらいしか楽しみがない。もう勉強嫌だな〜〜などと考えていたわけです。日曜の明るい陽気が辛い。

どこからが燃え尽き症候群なんでしょうか?僕は、燃え尽き症候群というのは「自分は燃え尽きた」と感じた瞬間始まってしまうと考えていまして、つまり燃え尽き症候群を避けるには「自分はまだ燃えられる」と己を騙し続けなければならないのです。

ではどうやって騙そうか?そういえばフードファイターは満腹中枢を騙す、みたいな話じゃなかったか?と思って調べてみたんですけど、フードファイターの人達って満腹中枢が常人離れしてることが多かったり、摂食障害だったりするみたいなので素人話には参考にならない感じでした。

というわけで、各地の「爆盛りグルメ」を食べ歩いている人のブログでに記されている「素人なりの大食いへの考え方」を読んでみました。

(引用) フードファイターにはほど遠い一般人レベルでの大食いのコツと準備のお話

まとめると、

①早食いは後々の負担がデカい&咀嚼が大事

②満腹中枢が「満腹です」と言うより胃のキャパはデカい(プロなんかはその限りでは無くあくまで素人意見だと、だそうですが)

③結局キャパを広げるには根性

これ多分脳のキャパにも通じますよね......

①一気に詰め込んではならない&よく理解しろ

②自分が「もう嫌だ...」と思っても実際はまだ勉強できる(僕は凡人なのでいくら勉強しても楽しい!!みたいにはならないので......)

③結局やってるうちに記憶量はガンガン増える

みたいな感じで。

......騙せない!満腹中枢は騙せませんでした。むしろ我々が満腹中枢に騙されていたという訳でして。つまり僕は自分の「嫌だな〜」という感情に対して、「嘘をつくな!お前はまだやれる!頑張れ頑張れもっともっと!」と根性を振り絞らねばならなかったんですね。

松岡修造が熱唱、「C.C.Lemon 元気応援 SONG」フル ver. - YouTube

こんな事実を知るために調べたんじゃなかったのに......現実は残酷ですね。

 

そんなわけで、また明日からも勉強を頑張れと自分を鼓舞しつつ頑張っていきたいと思います。ガッデム!!